※画像を選択すると大きく表示されます。
水道直結型 超純水装置 PURELAB Quest 2 (RO/DI/UV)
- 製品名
水道直結型 超純水装置 PURELAB Quest 2 (RO/DI/UV)
- 製品番号
PQDIUVM1
- 販売価格
840,000円(税抜) ~
特長
【ELGA LabWater (エルガ・ラボウォーター)】
1日10L程度までの超純水ユーザー向け
TOCが5ppb未満の超純水をリーズナブルに使いたい方に
◆水道につなぐだけで超純水が採水可能
・純水装置は必要ありません。
・JIS K0557 A4グレード
◆性能は最高グレードに匹敵
・1.2L/分の高流量
・185/254nm UVランプにより残含有機物はTOC 5ppb以下まで低減します。
(※TOC値の表示機能はありません。)
・タンク内の水を定期的に循環させて純度を保ちます。
・オプションのバイオフィルターを装着すれば、ヌクレアーゼフリー・エンドトキシンフリーなどのバイオ用途にもそのまま使用できます。
・本体背面のマニュアル採水口から純水を採水できます。
◆コンパクトなボディで省スペース設計
・B4サイズの設置スペースでOK。
・装置本体に7LタンクとRO膜、超純水カートリッジ、TOC低減UVランプ すべてを収納しています。
◆操作も簡単
・ディスプレイ上部のボタンを押すだけで超純水が採水可能です。
・100ml~7L(タンク水残量まで)の採水量設定機能付き。
・UVランプ、超純水カートリッジの交換もとっても簡単です。
◆低ランニングコスト
・年間のコストは15万円程度です。
・ROは2~3年ごとの交換でOK。
・超純水カートリッジも使用量に応じて交換。
◆より使いやすくするために(オプション)
・ピュアラボディスペンサーを接続して採水操作をアップグレード
・Chorus専用タンク(15Lまたは30L)を接続すれば、RO水を貯水して使用できます。
仕様
- 入数
1台
- 規格・用途
-
採水量:最大1.2L/分
超純水水質:[比抵抗] 18.2MΩ・cm
[TOC] 5ppb以下(※)
タンク容量:7L
【供給水条件】
供給水:水道水
導電度:2000μS未満
硬度(CoCa3換算):350ppm未満
シリカ:30ppm未満
供給水圧:2~6bar
- サイズ
幅232×奥行421×高さ510mm
- 重量
23kg
- 電源
AC100-240V、50/60Hz、1.2A
- 備考
※本製品は搬入据付費用等が別途かかります。
※2025年4月1日に価格を改定しました。












